HOME>Javaアプレット講座>色の指定>色を作る(RGB指定)

色を作る(RGB指定)

前のページではColorクラスのクラス変数を使い色を指定しました。
しかしそのほかの色を使いたいときはどうしたらいいでしょうか?
このときに指定してやるのがR,G,Bです。

色を作るには、コンストラクタColorでColorクラスのインスタンスを作ります。
このときの引数に(赤成分の明るさ、緑成分の明るさ、青成分の明るさ)を指定します。
つまりRとはRedのR,GとはGreenのG,BとはBlueのBになります。

引数には赤、緑、青それぞれ0〜255で指定してやり0を指定してやれば最も暗い色になり
255を指定してやれば最も明るい色になります。
つまり、黒を指定してやりたい場合は引数には(0,0,0)にしてやり白を指定してやりたい場合は
(255,255,255)にしてやればいいのです。
また、3つの引数の割合を同じしてやれば灰色になります。

以下の色見表で確認してください。
3つのテキストボックスに0〜255の数字をいれcolorのボタンを押してください。
色が作成されます。

ではプログラムで確認します。

サンプルプログラム(Color4.java)

//java.appletパッケージをimport
import java.applet.*;
import java.awt.*;

//アプレットは必ずAppletクラスを継承
public class Color4 extends Applet{
    //アプレットにはmainメソッドは要らない
     public void paint(Graphics g){
    Color c1 = new Color(50,70,90);
    Color c2 = new Color(12,54,128);
    Color c3 = new Color(150,224,43);
    Color c4 = new Color(1,125,255);
    Color c5 = new Color(100,100,100);
    Color c6 = new Color(155,3,122);
    //(50,70,90)の色を指定

g.setColor(c1); g.drawString("はじめてのJava入門",35,50);
//(12,54,128)の色を指定
g.setColor(c2); g.drawString("はじめてのJava入門",35,70);
//(150,224,43)の色を指定
g.setColor(c3); g.drawString("はじめてのJava入門",35,90);
//(1,125,255)の色を指定
g.setColor(c4); g.drawString("はじめてのJava入門",35,110);
//(100,100,100)の色を指定
g.setColor(c5); g.drawString("はじめてのJava入門",35,130);
//(155,3,122)の色を指定
g.setColor(c6); g.drawString("はじめてのJava入門",35,150);
} }

プログラムをコピーする場合すべて選択をクリックしてください。

HTMLの作成Color4.html)

<html>
  <head>
      <title>色を指定</title>
  </head>
   <body>
<h1>色を指定</h1> <applet code="Color4.class" width="200" height="200"></applet> </body> </html>
プログラムをコピーする場合すべて選択をクリックしてください。

Sponsored link

コンパイル後にアプレットビューアーを起動してみます。
以下のようになります。

このようになります。

実際に確認してみよう
サンプルアプレット

ページのトップへ戻る